« ゾンビやら骨やら[VANGUARD] | メイン | メモメモ[vanguard] »

Fallen Lyceum[vanguard]

関係ありませんが、22時からのserver downにはDQMJがちょうどいい感じです。

Eye Spy Holding CaseというquestをやってみようかとFallen Lyceumに向かってみます。
内容的にはありがちな、指定された場所で渡されたitemをクリックするだけの話ですが、まぁ監視用の下僕をそこらに配置するというお話。そのエリアはoutdoorな要塞で、level 10代半ばの4dot mobがゴロゴロしているところ。外周は、レベル18war、18rog、17shmの3pplでガシガシ進んでいけたわけですが、要塞の中にある建物の中ではaddしまくって全滅。sub tankやmezerやevacerがいるfull geoupでないと厳しいかな。あー、healerも欲しいです。私はtop breederですから。(開き直り
まじめな話、17 shmだと適正レベルの4dot mobが3incしたらengもちませんね。heal workに自信のあるhealerさん絶賛募集中。

ということで、ガシガシと狩りをしてみたわけですが、この前のpatchでのrogの強化が気になりました。
healerからnerf要望出したいくらいにすごくなってます。rog本人の分析によると、どうやらDoTが激しくダメージを与えてhateを奪いやすくなっていまして、気がつけばmobがrogをボコボコにしています。rogにはカウンター導入と同時にそれを使う機会も実装してくれたようですね。さすがSigil。EQらしいイヤラシサがどんどん入ってきていますというか今回の調整はEQ以上のいやらしさかもしれません。BSのように一発の大きなダメージを与えるのと違って、DoTは継続してダメージを与えますからなかなかhateが下がらない罠。w
EQでもrogが手加減しないとmobが振り向きまくってたわけですが、その手加減が要求されていたことを思い出しました。一緒にnorrathで遊んでいたrogが殴られ、warがhate奪われているところからして、今回の変更はかなり厳しいものと推測しています。

今回の調整を見て、今はさほど厳しくないheal tauntもそのうち激しくなることを想像してしまいました。今のheal tauntは大したことありませんが、そのうち思いっきりheal tauntすることでしょう。ダーマ神殿に行ってきてもいいですか?

で、やっとこさindraがlevel.18に到達。wardとcanniを手に入れることができました。まだ実践投入していないのですが、wardはかなり凶悪な仕様のようです。これでますます戦闘中の仕事が増えました。top breederへの道が遠のいた気がします。
canniを覚えたのでeng切れは少なくなりそうですが、私を信用しちゃいけません。

私信)
明日から週末まで旅に出ます。行き先はダーマ神殿じゃないです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.haijin.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/95

コメント (2)

nemu:

こんにちは。nemuです。
いつもHealしてくれてありがとう。
最近Hateコントロールが楽しい
感じです。
まだ手探りで実験してますが
HateとIndra殿のMana残量が
気になる年頃です。

KillSpeed上げて
Healerのmanaコスト下げるのか
被Dmgを下げる方がコスト下げる
のかIndra殿のMana残量見ながら
色々やっています。
2pplなら間違いなく前者なんですけど、babi3が入るとDPS上がるのでどっちがお得なのか・・・
FullGroupなら結論は出てるんだけどね。

与DmgとTaunt技のHateの関係。
DPSとTauntの為の自分の
技コスト管理。

どれくらいなのか実感出来るまで
いっぱい我慢してください orz


yota:

canniが使えるようになったから、今までよりはmanaを使えるようになると思うのですが、どうなんだろうなぁ。
てゆか世界自体がまだまだ調整段階なのであれこれ試行錯誤ですね。
healerの感覚がまだわからない私ですが、そのうちに感覚が身に付くことを期待しましょう。

hate管理とheal cost配分は、wardが入ったのでゼロからまた検証させてくださいまし。

コメントを投稿

About

2007年02月27日 12:18に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ゾンビやら骨やら[VANGUARD]」です。

次の投稿は「メモメモ[vanguard]」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。