メイン

VANGUARD SoH アーカイブ

2007年01月15日

VANGUARD覚書

体調が思わしくないのは相変わらずですが、VANGUARDのpre-orderが開始。そしてpre-orderした人にはβ5の参加権が付いてきます。ということでpre-orderしてβに参加しました。いよいよVANGUARD始動です。以下覚書

1. sony stationでのpre-orderメモ
1) pre-orderはSOEのstation.comで購入可能。
2) パッケージ購入とDigital downloadの二つがある。当然ながら、digital downloadの方が安い。
3) sony stationでのdigital downloadならばpre-orderのキャンセルは可能らしい。他のは試していないので不明。
4) station accountがあればそのIDでの購入と参加が可能。クライアントのデジタルダウンロードもそのまま可能。ない人は作っておけばよさげ。
5) クライアントは、お知らせメールに書いてあるURLには存在しない。w
6) クライアント置き場にたどり着けない場合は、再度pre-orderボタンを押していけばそのページにたどり着けます。sony stationにログインしておく必要があるかどうかは不明ですが必要なんだろうなぁ。
7) クライアントのダウンロードは一晩かかります。ファイルは5個ありますが、実測30Mあってもファイル一つが1時間以上かかるので、寝る前にダウンロード開始を推奨。でも、欧米ゴールデンタイムにはかなり重くなることが予想されます。
8) クライアントのダウンロード失敗はありえる様子。同じところでインストール失敗するときは失敗するタイミングを見て、ファイルを再ダウンロードしてみると幸せになれるかも。私は2つ再ダウンロードしました。
9) パッケージ購入してもダウンロードができるかどうかは不明。多分できるんだろうけど、2accをするかどうかはまだ決心がついていないのでこれから検討。どうせなら、以前作ったaccountで参加したいけど、って意味ないですね。

2. 開始まで
1) class, raceはwikiがあるのでそこで調べるべし。
2) パッチが当然のように落ちてきます。
3) キャラクターのカスタマイズは、かなり微妙。w
4) 種族、島によって、スタート地点がかなりばらばら。複数種族で開始地点が同じ場合もあるけど。
5) β5でのサーバは4つ。内一つがPvPサーバ。私は第3サーバにしてみました。

3. ログインしたら
1) 劇的に重い。C2D6600、GF7600GT、RAM2Gでも場所によってはコマ送り。w
2) 表示を軽くすることは可能。マシンパワーのない場合は、動かす前に調整することを推奨。キャラ選択画面でEscボタンを押すと設定できます。
3) valanced設定でも、かなり描写が細かくて感動的。
4) レベル4までは、生まれた場所のクエストで成長させないと厳しい。
5) ぶっ壊れたクエストがまだ多数ある様子。「EQと思ってくれて結構」と豪語してたのはこれだったのか。w
6) /bugで報告をすると本運用時までには幸せになれますので、積極的に英作文しましょう。
7) クエストを一つこなすごとにアンケートが表示されます。バランス取りに利用されると思われるので、積極的に回答しましょう。

4. プレイメモ
1) デスペナ
・ 死ぬと、バインドポイントではなく、最寄の再生ポイントに移動します。
・ レベル6以下は、そのまま移動。デスペナルティーはレベル7から。
・ 死ぬと裸で再生ポイントに移動。
・ 死んだ場所には装備荷物一式が埋められた墓標が建つ。
・ 再生ポイントでモニュメントをクリックすると、お金を払って墓標をsummonすることが可能。
・ 墓標summon代金はレベルで変わるのかな?レベル8で20cちょい払いました。
・ 死ぬことでの装備ダメージは不明。あるとしても微々たるモノっぽい。
・ 経験値lostは未確認。これからバシバシ確認できる予感。
3) 装備のダメージ
・ 使っていくと、どんどん蓄積されます。
・ 鍛冶屋で装備の修復が可能。
4) バインドポイント
・ バインドできるのは、バインドポイントのみ。recall spellは全種族標準装備。recast timeは1h。
・ バインドポイントモニュメントをクリックすることで、バインドポイント設定可能。
・ バインドポイント設定クエストがあるのは、ダークエルフだけかな?とりあえず、ROKIにはなかった。
5) abillity
・ WoW方式で、各trainerにお金を払って覚える。
6) trade skill
・ 生産、採集、交渉の3種。いずれもクエスト多数で初期クエスト有。
・ 生産はArtificer、Blacksmith、Outfitterの3種あり。採集、交渉はそれぞれ1種。
・ 生産のみレベル制で採集、交渉はskill制かな?
・ 船大工はArtificerらしい。
・ trade skillはそれぞれの装備に自動的に変わる。装備は別slotになる。
・ それぞれのtrde skill用装備は、他のtrade skill装備スロット、戦闘装備スロットに装備することはできない。でもinventoryは共通。
・ 生産レシピは各トレーナーから覚える。(一部mob dropとの話)
・ 生産方法は、各段階(下準備、作成、仕上げ、かな?)で、それぞれ成功失敗判定を行うことを繰り返す。各段階でtryできる回数は決まっているらしい。
・ 決まった回数以内に成功しないとランクが下がるとか材料lostっぽい。初期クエストではfailしたら材料lostだけで、作成自体はうまくいったけど。。。
・ quest npcから注文(work ordre)をもらって(work orderは自分で選択可能)、それを作成することでレベルが上がるらしい。
・ assembleという作業もあるけど、道具のパワーアップなのかな?よくわからん。。。

VANGUARD大地に立つ

ということで、始めました。UCGOはそのまま継続。EQ2は今度の課金のタイミングでさようならする予定です。

VANGUARDはEQ1を開発した初期メンバーが集まって作った会社で開発されたネットゲーです。EQ1は今でこそ過疎気味で、(個人的意見として)GoDあたりからおかしな方向になっていったわけですが、初期3島はバランス、ストーリー、クエストの深さ、mob配置、マッピングが素敵でした。それだけでも期待しちゃいます。そして、開発親分がインタビューで「EQと思ってもらって結構!」という発言。期待度MAXです。βは結局あたりませんでしたが、現在β5になって発売も1/30と発表。下にも書きましたが、pre-orderした人に参加権が配られています。openにして広告しないところが強気ですね。それだけの自信作なのでしょう。思いっきり期待しちゃいます。
ということでlog in。休み休みのplayですが、かなり楽しめました。

さて、何を作ろうか。classはどうしよう。raceは何にしよう。これを考えているときが一番楽しい時間です。
classの趣味としては、1)pet class caster、2)rog、3)Mnkというところ。raceは、人外に惹かれます。犬はThestraとKojanに各1種で合計2種と猫はQaliaに1種。このあたりから攻めて行きたいところです。

一番の候補のNec犬をとりあえず作成。ちなみにNecはThestra島の犬、Vulmaneしかなれませんでした。log inします。
第一印象は、人が着る服は犬に似合わない。犬は靴を履いたらかわいいです。Necのいやらしさがありません。w
英語mmoをやるのは久しぶりということもあり、とまどいながらもquestをこなしていきます。サブパソコンでは、web辞書が大活躍。なんとかレベル4になってpet召還します。pet TUEEEEEEEEEE!!可愛くないのがあれですが、EQのNecを思い出す強さ。かなり面白そうな印象です。とりあえずレベル5まで育てて、初期outpostから村に移動して終了。

次に気になっているのは犬Mnk。これはKojan島の犬ができます。
Kojanの犬、Rakiは背丈が小さめ。これが異常にかわいい。仕草がらぶりぃ。殴られてふら付く姿がとてもとてもいとおしくなります。Monkをすると、一生懸命殴ってる姿が可愛くて仕方がありません。
Rakiの初期エリアはHalf Elfと同じため、かなり混雑していました。初期エリアで4まで育成して、都市のある南へ移動しますと、そこには樹上都市Ca'ial Brael。EQのklethinを思い出しますが、広さとしては、その10倍くらい。イメージ的には東京ドームの5倍くらいでしょうか。通らばリーチ根拠なし
BGMはなんとも神秘的かつやさしい歌声。いやされます。そして、樹上都市の定番の迷子。迷子skillが図らずとも上がってしまう場所なのに巨大な樹上都市にうっとり。余所見をするとどこがどこだかわからなくなり撃沈。人もそこそこいるようで、/shoutで会話がなされています。質問、回答、雑談、チラシの裏等々。多かったのは、EQの話。やはりみんな、EQの世界をもう一度味わいたいと思っているようです。
犬mnkはレベルを8まで上げてみました。遠出をしてデスペナのテストをしたりしましたが、そこそこ強いようです。
trade skillにも挑戦。いずれは船大工を夢見ているので、Artificerを選択。詳しいと言うか正式な手順は謎のままですが、なんとか生産成功。EQ2ほど面倒くさくなく、それでいて退屈しないシステムという印象。

さて、続いて猫。やれるclassからはrogを選択してlog inしてみると。。。NPCだかMobだか、猫の大群が押し寄せてきて瞬殺されました。w
聞いてみるとどうやらバグ満開のようで、蘇生場には生まれたばかりの猫が大量にいます。そしてshoutが飛び交い、どのmobならやれるのか情報交換がされています。おかしかったのですが、他のキャラを作ってみようとしてlogout。
翌日、popしてみましたが、前日に新人を虐殺していた猫の軍団はnonKoSになったものの、そこらじゅうのmobを殺しまくってました。そして、殺戮可能なはずのレベル1mobがやたら強くて何もできず。w

さて、他の気になるclassをやってみましょう。ということで、通称血メイジ、bloodmageをやってみます。これはDarkElfで作成。
このあたりになると、名前を考えることができなくなってきます。というか、これを書いている時点で付けた名前を忘れたのは秘密にしておいてください。
DarkElfはQalia島に生息。初期エリアは、DElfのみが生息しています。クエストを淡々とこなしてみますが、血メイジの印象は、Mnkのhealer板というところ。初期装備は包帯というかバンテージでMnkと一緒で、攻撃はHtHが上がっていきます。一応healerに分類されていますが、どんなclassになるんでしょうか。育ててみたい気がしました。
で、レベル4になったところで街に移動。DElfは、やっぱり地下都市を築いていました
これがまたクソ重さが尋常じゃありません。コマ送りです。そんなに人が多いわけじゃないと思うのですが、なにかあるのでしょうか。。。
ちょっと不満に感じたのが、おどろおどろしさが足りないところ。EQでのDElfの故郷とはかけ離れていました。残念。
ここはmobのレベルがまだ調整中なのでしょうか。mobのレベルが2からいきなり7になっていて、レベル4あたりだとちょうどいいのが見当たらず。。。探し方が悪かったのかなぁ。

続いてやってみたいraceはorcかgob。とりあえずorcでrngを作成。
始まると、そこはいきなり奴隷船。一発目のクエストが「slaverをぬっ殺して鍵を強奪して、slaveを連れて逃げろ」でした。自分が置かれている状況を理解するまで3分。ストーリーすごすぎ。
で、ここは初期クエストがぶっ壊れています。UIもぶっ壊れました。そこらのmobを殺して、レベル4にして本拠地を目指します。とりあえず海岸で蟹食ってレベル4abillityを買ってから移動してみるとそこは砦。NPCもPCもほとんどいません。venderも少ないわけで。。。初期クエストが壊れているとダメですなぁ。

そしてClrを2種。まずはDwfをやってみます。
Dwfの初期エリアは雪景色。やたら糞重いエリアでラグりまくり。本拠地に移動する前にあきらめますた。
続いて人型Mordebiで作成。
初期エリアはなんと山の頂上。山といってもそんじょそこらの山ではありません。断崖絶壁の上で、イメージ的にはマチュピチュ。ここも初期クエストのぶっこわれがありましたが、orcと違って他のクエストができたので、そんなに問題ないかな。
Mordebiが本拠地とするのは、Khalという港町。ここに造船所があるのですが、やたらにでかい。船着場もでかい。河の下を通る海底トンネルもあってすごい。
そして巨大な船着場から初期エリアを眺めると、巨大な岩山に向かって急な坂道が一本見え、雲の中に消えています。とにかく感動的です。

最後にHarflingを作成。クラスはもうどうでもよくなってきてDru作成。思い返してみると今までDruはやっていません。さて、どんなclassなんだろう?とwikiを見てみると、vanguardのDruはhealerではなくcasterに分類されていました。調べてみるとpet召還ができるような話になっています。気になり始めました。
ところが初期クエストで早くもrera mobが必要らしく、見当たりません。。。ということでタイムアップ。


第一印象ですが、システムはWoW、ストーリーやゲームの仕組みはEQ。マゾさもEQ並みなんでしょう。疼きます。
以前はEQのシステムがMMORPGのスタンダードになっていたように、今はWoWが業界スタンダードシステムなのかな。WoWはほとんどやっていませんが、確かに使いやすかった。
そして、EQらしさは良くも悪くも、そこかしこに出ていました。

素直に楽しいです。
そして、世界が素敵です。
風景、世界観、ストーリー、Mob配置はもちろん、高低差を最大限に生かしたmap。race、classの多彩さ。制限と可能性。考えられることが全て詰め込んであります。まだ数時間しかやっていませんが、長く続けたいtitleです。
船大工になって、船を建造して、航海に出るまでは続けよう。そう思いました。大航海時代Onlineは挫折しましたが。

で、一番EQらしいと言えるNeverQuest。1/30にサービス開始の発表がありましたから、開発スタッフは死んでいることでしょう。/bugと/yellを送りまくるのでがんばってくださいまし。

さて、どのclass、raceをやろうかな。楽しみで仕方がありません。

2007年01月16日

Druをやってみた

体調がよくなってきたので、腰を据えてvanguard。UCはどうした?

さて、ひょっとしたらpet classなのか?と思わせるDruのclass紹介を見てやってみました。Halflingのふるさとは糞重いので、犬でテスト。Necと同じ場所がスタート地点。DruとNecが同居するってのは、驚き。

そこでは一度育てているのでquestもわかっています。サクサクとレベルを4まで上げてspellの検証。
rootはEQと同じくDoT付き。そして、ダメージを与えたときと何秒毎に、外れるか継続かを判定しているようです。これまたEQと同じですね。root > DoT > DDコンボでかなり楽です。それと、ヨワヨワself heal。これでsnareとSoWがあるので最強っぽい。
そしてレベル6になると、待望のsummon elemental。earth elementalが呼べるようです。早速召還してみようとcastingしてみます。と、ターゲットがありませんとメッセージ。頭の中は疑問符。そして、いやな予感がしてきます。
ためしに街から出てmobにターゲット。そして召還すると出ました。インスタントなmelee DoTタイプ。

召還したときにターゲットしたmobを延々と殴り続けるタイプでEQのClr petと同じです。言うことを聞かず、ひたすら殴り続けます。tauntもヨワヨワ。そのくせに殴ってrootを外してくれます。orz
groupでは便利なダメージソースになれそうですが、soloでは使えませんねぇ。

ということでDruは非常に面白そうなclassですが、1stとして遊ぶにはちょっとしんどそう。EQでも中途半端な便利屋でしたが、ここでもそんな扱いになっているようです。

2007年01月20日

vanguard戦闘ビデオ

RakiでDiscipleを作ってみました。やっぱりRakiかわいいぞ。

2007年01月22日

観光

vanguard開発陣の怒涛の調整と修正パッチが恐ろしい量になっています。

ネコ初期エリアのmob調整が大分進んできたようなのでネコ再開。てゆか作り直してみました。まだmobがguardに虐殺されていますのでなんとかして欲しいところですけど、まぁ大勢に影響ないところだからいいのかな。
尻尾がない獣人系というのは、食肉さんもお怒りですが、私もいまひとつ納得がいきません。更に見た目、特にメスの腰つきがVah ShirにもKerranにも見劣りします。しかしながらKurashasaのいいところとして、街がオドロオドロしているところ。LuclinのVah Shirの街のように整然としたたたずまいでテレポーターも完備している文明的な街なのですが、街の中には蛇系というか、ツチノコの親分というかEmp of Ssraが鎮座まします素敵空間でした。成長するにつれて、Empとの係わりとかがどのようなクエストになってくるのか楽しみですし、異空間にいたgoo親分もなんかすごかったし、おどろおどろしい種族としての楽しみ方ができそうです。


さて、日本時間 1/24 16:59pmにてβ5は終了となります。そして1/30にて正式サービス開始ということで、レベル上げは放置して観光に精を出してみました。
観光総括として、まずはなんといってもmapが異常に広くてでかい。EQ2ではどのゾーンもkaranaのようだというのが話題でしたが、その上を行く広大さです。広さゆえに効率よくレベリングすることを楽しみたい日本人プレイヤーには不評みたいですが、のんびりと味わうにはいい環境を提供してもらえたのではないでしょうか。
第二に、街と村とoutpostが多い。これは広大なmapによる不便さをカバーするのにナイスです。mobのレベルにあわせたquest NPCの配置も便利ですし、これだとカジュアルプレイヤーが移動だけでゲームが終わってしまって遊べないなんてこともないですね。


・Kojan観光
アジアをイメージして作られたKojan諸島。スタートエリアとなる大きな島が二つあり、Orc、Gob島がエリア北に、それ以外はエリア南の島に生まれます。その中間に小島が多数ありますが未踏のため割愛。んで、Kojanは一番好きな風景です。

南の島は、大きく3つに文化圏が分かれていて、その南はWElfとRakiが住む樹上都市。一方、北は人型の住む漁村。そして島の中部は亡霊が住む冒険地帯。なかなかにメリハリの効いた島という印象です。
ところでKojanという名前もアレですが、オブジェもなかなか印象的です。桜と竹林が美しいのがこの島の特徴でしょうか、竹林に虎がうろうろしているのもナイス。黒豹がいるのはアレですが、のんびり眺めていたらOrcの群れに襲われたりと、なかなかエキサイティングなmob配列。人型mobのnamingも、和風、韓流、中華三昧入り乱れていてなかなか笑えます。音、文字ともにこだわりがあるアニヲタ開発者もいるのでしょうかかなりセンスを感じるのですが、忍者も侍もクンフー使いもゴチャゴチャなのが玉に瑕です。そのうちNarutoとかHokageとか出てくるような気がして心配です。でも九尾の狐はアリかもしれません。Dakineさんのところで話題になっていた信長には会えなかったのが残念。
ここまで書いて突然思い出しましたが、sakata sensei sisyouの復帰を心から待っていますがWiiとDSにまみれた日々のようなのであきらめました。
さて、北のOrc、Gob島は雰囲気が出ていてナイス。首都MartokではOrcが太鼓、ドラを叩き、古代竜が闊歩していて、人はいませんが勢いがあります。
難点に感じたのは外界との接触が一切絶たれているところでしょうか。そして島が小さめでバリエーションが少ないところが残念。一番最後に開発された地域ですからまだまだ手を入れていないところが多いとは思いますので、今後の再開発に期待しましょう。

・Thestra島観光
北欧をイメージした島ということで、雪山、森林、草原と、移動する度に景色が変わる、一番美しい島です。
それぞれの本拠地村はとてもデカイわけですが、Dwf拠点の地下要塞はEQのダンジョンにあるToVのような印象でした。やたら高い天井で、これは絶対ドワーフが作ったものではないという確信を持っています。相変わらず根拠のないまま言い切ります。
そして、ほのぼの系ハーフリング。美しい系のハイエルフ。恐らくは、この島の人口が一番多くなるのではないのかと思いますが、どうも居心地がよくないのです。分析していくと、きれいにまとまっているのが気に入らないようです。
とてもサワヤカです。でもなのかだからなのかわかりませんが、私の肌には合わないようです。もっとダメなところに住みたいのかもしれません。


・Qalia島観光
アラビックなイメージの砂漠島。
人種もGnome、Delf、ネコ、そして人型。どちらかというと、3地域の中で一番おどろおどろした文化圏です。
Gnome拠点地下要塞はとてつもなく巨大な迷路。そして投身自殺のできる名所も発見しましたので、気になる人は声をかけてください。Gnome Power!!と叫んで飛び降りる会会員募集中。
Delf拠点は重すぎて見学しきれていません。過疎化したらいってみようか?というところ。ネコの拠点は魑魅魍魎というか、Ssraでよく見た蛇が鎮座する世界でなんだか素敵でした。Empか!と思わず突っ込みを入れたくなりましたが、攻撃できませんとメッセージが出て複雑な気分。
この島で一番気に入っている村はKhal。巨大な港町といか造船所は私の心を釘付けで、ここで船大工になることが夢です。
島の特徴として、文化の伝承がないようです。探せばいろいろな遺跡もあるのでしょうが、そこまでたどりつけていません。

人型の拠点を無視しているわけではないのですが、どうしても魅力を感じていないようです。と再確認する内容ですね。Tanvuは面白そうではあるんですけど、どうも乗り切れません。


あれこれやってみて悩みましたが、やっぱり1stはNecにする方向性になりました。ダメージソースとしては大分ヨワヨワになっていますし、petのDPSが小さくなっているからかtaunt取れないし、/lfgしてもお呼びがかからないような気分満開ですが、いつかは日の目を見れることを期待しています。
種族はネコがいいなぁ。KurashasaはVah Shirのようなサワヤカ系ではなかったということで、これが私的にはすごいヒットでした。尻尾がないことと腰つきが艶っぽくないことは許せませんが。。。

2007年01月24日

vanguard SoH β終了

最終日はレベル35祭りにグリフォン祭りに船祭りにアイテム祭り。今現在も祭りは継続中ですが、本日17時に終了なので私的には祭り終了。日本のMMOだと夜0時終了とかになって最後のお祭りを堪能できるんですけど、最後のLDを堪能できずにちょっと残念。


第一サーバのKahlでレベル35祭りと聞いて、NecとDscを35にしてみました。どちらもジャマイカンでドレッド頭のヒゲボウボウ風味にしてみたのですが、結構いけるかも。本番ではやるか不明ですが、2nd以降の候補にしておきましょう。
Necは本番でやる予定なので雑魚を殺して使い勝手を試してみました。
噂の複数死体操作ですが、35で、mobの死体を2匹まで操ることができました。従来のpetと合わせて3匹の護衛がつきましてなかなか面白い。raidで2mag & 2petをこなしたことを考えれば簡単でしたが、使い勝手はかなり悪いです。ほとんどplayしなかったので、どこをどうしたらまでは思いつきませんが。。。改善要求したいなぁ。
それと、DoTの種類が多すぎです。DoTだけでhot barが埋まっちゃうのはビジュアル的にはうれしいけど、多分全部castできません。。。

Dscでは船旅をしてみました。船の上なのに呼吸困難に陥るbugがありますが、まだ修正されませんねぇ。船旅をする人が多くなる頃には直ると信じていますけど。
そして、船に乗っていましたらやっぱり落ちました。chunkを超えたところで気がついたら川底を這いずり回って呼吸困難に。やっとの思いで陸に上がって、KoSのワニと戯れていたら、何人も川から上がってきました。EQらしさをまたしても発見です。ヽ(´ー`)ノ
groupingでの狩りもしてみたい気もしましたが、祭りでそれどころじゃないので走り回って終了。

で、本番どうしようかというところですが、Vanguard Japan Forumで声のかかったTargonor serverに行こうかと考えています。とりあえずはネコNec予定。


さて、βを通しての感想を羅列。まとめる気がありません。
・ability
どのクラスにも言えることですが、spell、skillの種類(系統)が多すぎですね。どれだけの効果の違いがあるのか考えると、萎えるかもしれません。てゆかmobの耐性って、そんなに種類があるのでしょうか。。。ガクブルデス

・map
レベルが低くても観光が可能なmob配列はさすがだと思いました。ただ、SoW plzというshautが多くなる予感。
chunk(zone)がやたら広いのと多いのは、私的にはマル。多少のchunk内の変更をしても大きな影響がないのは素敵だと思いますです。
chunkで区切られながらもシームレスに近いのも素敵です。trainからの逃げ道に屍累々でzone直後にLDなんて悲劇はもういやです。w
実際のところ、全てのchunkがEQのWCとECのようなつながり方をしているというイメージで、実際に読み込みに時間がかかります。船からも落ちます。LDもありそうです。w

・quest
EQの陰も形もなく、というかWoWですね。
溜められるquestの数を増やしてもらいたいかな。特にrera popでrera dropがあるのであればなおさらです。
それと、rera dropがあるならEQ2のように現物支給しないでもいいじゃん。。。とか言ってみたい。

・騎乗生物
空の飛び方がちょっと不親切かな。
でも、グリフォンで走るのもちょっと楽しかった。w

・mobのhate管理
EQ並みに厳しいように思いました。ダメージソースになりたい私には楽しみな壁です。tankにはごめんなさいと言っておこう。(早すぎです)

・戦闘システム
可もなく不可もなく。
戦闘だけなら飽きる予感ですが、それだけじゃないので問題ないかな。

・生産採集等
複雑でとっつきにくい印象。でもとっついてみれば楽しいかも。そしてかなりマゾ仕様なのはEQ並みの予感。
装備が自動的に変わるのは斬新で感動でしたが、おしゃれ着で生産する楽しみがなくなったなぁ。

・画面
重い。w
グラフィックボードの更新を検討中。

ごちゃごちゃ書きましたが、楽しめるゲームだと思います。本番が楽しみです。ということでしばらくやり込む予感なので、UCGO関係者にはごめんなさいしておきます。IRCには参加しますのでよろしく。

2007年01月25日

fac上げcampが必要ですな[vanguard]

題名にカテゴリを記入することにしました。過去はそのまま放置。ヽ(´ー`)ノ

本運用のpre-orderした人のさきがけスタートは、日本時間で1/27 3:00に決定です。どれだけパッチが当たるか楽しみなのですが、βで実装されていなかった仕様も発表になっています。

目が行ったのは種族間facの実装。
今のところ職業別facは発表されていませんので、トカゲNecやトカゲSKみたいな生まれたときからマゾ仕様な、fac上げが運命付けられたイキモノはいないようです。なんとなく想像したとおりのfac設定ですが、Orc、Gobは他の島では全面KoS。Delfとネコはあちこちの人型の町でKoSのところがあるようです。

ネコは、港町のKhalもKoSなのが判明。これでfac上げcampが運命付けられました。
EQでDelfやIksに生まれたとき、FPに入りたくてOrcをひたすら殺し続けたことを思い出しました。RoVで装備を揃えるためのfac上げcampに悶え続けた日々が走馬灯のように頭の周りを駆け巡ります。マゾ心が疼きます。fac上げcamp萌え。
そして、facを確認に行ってtime to dieとか言われるかと思うと、思わずニンマリです。

2007年01月26日

いよいよ明日早朝スタート[vanguard]

てゆか今日は呑みになるので開店祭りには参加できない予感満載。今のところはのんびりと、細く長く楽しむ予定なので問題はないのですが、パッチだけは落として寝よう。
さて、サービス開始前の妄想期間が一番楽しいわけで、一人ワクテカ祭真っ盛りで仕事になりません。数年ぶりにダメニンゲンステイタスが上がっています。ダメになれ!
あちこちのblogやらを見て回っていますが、古くからEQをやっていた人も数多くvanguardをやるみたいでwktkしてますね。お会いできるのを楽しみにしています。

さて、サーバ選択でいろいろあるみたいですが、私は昨日書きましたとおりTargonorにします。やっぱり人がいてなんぼのMMORPG。同じ時間帯の人口密度が高い方が楽しいに決まっています。ozと重なるとraidがとか叫んでいる人がいますが、今からuber itemの心配をするような人とは遊びたくないや。というのが素直な意見。EQでもitem raidになってからつまらなくなっていたわけでして、EQ引退には、そのあたりに嫌気が差したのも一因。一番の原因は、異動で2時過ぎまでraidやってられない環境になったことでしたが。

ところで、台湾、香港、韓国あたりのasian raiderは、どこのserverに行くんでしょうか。情報が出てこないのが気になります。興味がないってことはないと思うのですけど。。。EQでは韓国guildや台湾guildとのやりとりもありました。辻rezもらったこともあればtrainを擦り付けられたこともあり。懐かしいなぁ。あの世界をもう一度味わえるかもしれないと思うと、それだけで脳汁が湧いてきます。

2007年01月28日

本番開始[vanguard]

予定調和のサーバーダウンなのでちょっとだけ更新作業。

プレオーダーしているので、正式サービス開始の3日前から遊べます。キャラは予定通り、ネコネクロを。Targonor serverに作成しました。名前はYota。いつの日か、船大工マスターを夢見る年頃です。生産していないけどね。

で、入ってみますとβ5から大幅な修正パッチ。
壊れてたクエストも大分直っていましたし、mobの調整もかなり入っていました。なんと言っても軽くなっていたのがすごい驚きです。すげえぞSigil。どこかのクソ開発にも見習って欲しいものです。
bugはまだまだみつかりますけれども、クリティカルなものには遭遇していません。そしてserverは予想通りアメリカのゴールデンタイムにダウンしましてこれまた予想を裏切りません。ハード関連はSoEの管轄なのかもしれませんが。

ネコネクロのyotaはレベル11まで育成。死にまくりながらも楽しんでいますが、まだgroupでは遊べていません。そろそろgroupで遊びたいかもですが、まだ目の前のクエストを堪能している段階。やっと馬が買えましたので、遠出をしてみようかと思います。詳しい記録は後日。

基本的に日本人チャットチャンネルの「jp」に常駐しています。日本人playerも結構多いのでこれからがとても楽しみ。
ところで、記録をつけていくのに重要な地名がまだ覚えられません。困ったもんだ。

2007年01月29日

のんびりとdiplomacy[vanguard]

日曜はサバ落ち祭りだったわけですが、サーバアップ後もいろいろありまともに遊べず。ということで交渉スキルを上げるべくDiplomacy questをやってみました。これがこの冒険で、後々どのような効果を発揮するのかは全然わかっていないのですが(しらべましょう)、ちょっとしたカードゲームでfacも上がるのが楽しいところ。fac上げマニアの人は、殺戮に飽きたらこれで。カードゲームの詳しい手順はvanguard wikiにお任せしてます(一方的)。検索してきた人にはごめんなさい。

quest自体は、生まれてからの誘導チュートリアルquestをこなしていくとスタートします。生まれ故郷の怪しげな神殿でチュートリアルの基本を終わらせ、カードをもらってから蛇親分に挨拶してスタート。誘導されるままにNPCを探して交渉をしていくと進みます。たまにあれを殺して来いとか言われますが、初めの内は冒険レベルが高くなくてもこなせる仕様っぽいです。

ネコの故郷の神殿は化け物の巣窟なのですが、そこで化け物どもと交渉していくというエキサイティングな内容(誇張アリ)。まず蛇親分から化け物どもと交渉して来いと命令が下ります。そこでカードゲームをやっていくのですが、ちょっとだけ熱中できます。戦闘にも生産にも飽きたら気分転換にやってみるといいかもしれません。

まだ正式サービス開始になっていないので、ネタバレしないように書いてみました。正式サービス開始後にはこの詳細が書かれるなんてことはありえない話ですけれども。

2007年01月30日

焼肉食べ放題[vanguard]

知り合いがTelonに来る予定がないので寂しい今日この頃です。

popして/join jp。jpn chat channelにまず挨拶すると、Khalのfac上げcampの話題が出ていたので思わず飛びつきます。どうやらfacの上がるmobは複数種いるらしく、今回は山賊を大量虐殺する方向でいる様子。
待ち合わせ場所に行ってみると、caster & healer group。布装備軍団です。plate classどころか皮装備もいません。山賊自体はsoloでもやれるレベルなのですが、それもaddがなければの話。山賊はlink範囲がちょっと広目で端っこの山賊をpullしようとすると、10incです。瞬殺です。w
結論として、tankがいないとやってられませんねということになり、移動。ちょっと寄り道をしながら、Khalの東海岸を川沿いに上がったところにいる人型をやることになりました。

mobの名前はHarami。おいしそうです。こいつを500人前平らげると、KhalのKoS解除らしいとの情報。500というのはβ5情報ですが、変更されていないっぽいです。mobのレベルが9なので、レベル10前後だとそこそこ経験値ももらえるのでよさそうですね。
いよいよgroup playと言いながらも、同レベル帯の2dot mobが相手なのでほとんど大量虐殺。
group playでのfac hitですが、手を出さなくてもfac hitします。groupにaggroした段階でターゲッティングされている表示がされますので、全員がhate listに乗っかることになるようです。ある意味便利ですが、fac変動を望まない人はgrouping段階でmobの確認をしないとダメになっています。でもfac hitはさせたくないから手を出さないけど経験値は欲しいからgroupに入れろとかいう、わけわからんことを言い出す人を締め出すにはいい感じの仕様になるのでしょうか。あと、2accのfac campは楽になりますね。

何人か入れ替わりながら、haramiを200人前食い散らかしてlog out。
haramiはrespownもそんなに早いわけではないし経験値も特においしいわけでもないので、fac campだけと割り切ってのgroupが推奨ですかねぇ。
ところでfac quest NPCが見つかりません。。。quest NPCのfacが独立して存在しているので、どこかにいるはずなんですけど・・・情報求む。

2007年01月31日

Khal KoS解除ヽ(´ー`)ノ[vanguard]

haramiの500 kill終了。
これで生産活動のモチベーションが上がりました。うひひ

2007年02月01日

level 12[vanguard]

昨日はレベル12になって新スペルを覚えました。Khal facがNon-KoSになったので、Khalでabilityを覚えられるようになったのが素敵です。bind pointを移すか検討開始。

レベル12のNec spellは、既に持っているDDとDoT付きweaknessの上位版。weaknessは実際はあんまり使えないかな。cast timeは普通だし、効果の割にhateが高目なのが最悪で、soloでは使えないspellの筆頭っぽい。
一方のDDはなかなか使い勝手があります。Necのあり方の基本はDoTの重ねがけですが、手っ取り早くmobを掃除したい時やaggroされて剥がれないときにはいい感じのダメージ量です。ただ、効果は変わりましたが内容は同じなので、まだ戦い方に大きな変化は出ません。楽にはなりましたけどtaunt強そうな予感なので、いろいろ試してみたいところです。

ところでaggroと書いて思い出しましたが、hateについての考察というか愚痴。なかなか厳しい設定と感じています。
特にaggroされた時のhate量が、半端なく高いように感じますね。あくまでも体感でしか表現できませんけれども、aggroされてこちらは手を出さないでpetに殴らせてもなかなか剥がれないくらい高い。って、pet userにしかわからない表現ですが他に表現方法がわからんです失礼。tankのいるgroupでのplayはまだしたことがないので、実際にはどんなもんなのかわかりませんが。
petに毒爪を装備させるようになってからは割とはがれてくれますが、それでもaggroされるとHPが1/3、多いときは半分くらいまで削られます。low hp taunt(EQにあったHPの残りパーセンテージが少ないと、それだけで大量のhateを稼ぐと言う悪夢のようなシステム。mobが跳ねて壊滅する一番の原因だったかも・・・)はないように感じますが、あってるかな?いずれは調整がはいることを期待していますが、当面はこのままなんだろうなぁ。group playでは、tankの前には出ないようにしよう。

fac campでレベル上げが遅れていたので、ちょっと気合を入れて狩を始めたところでサーバダウン。復帰待ちをしているうちに眠くなったので就寝です。EQをやっていた頃と比べたら、比較にならないくらい健全な生活になったつもりですが、不健康には変わりありませんか?

2007年02月05日

のんびりこつこつ[vanguard]

毎日パッチが当たりまくりの修正が入りまくりので多少混乱している今日この頃です。

週末からpet bugが発生してまして、chunkを越えたりevacやgateをするとpetが消えたり消えなかったり。元々、chunkを越えると挙動不審になってランダム瞬間移動していましたので、位置情報がおかしくなっていたのはわかっていましたが、chunk越えてpetが消えると生死に関わる問題もけっこうあり。/bugしてみましたがまだ直らないようです。status pointもなんかぐちゃぐちゃになってたりとかして、よくわかりません。
ということで1stNecをやるモチベーションが大きくダウンしたことを言い訳にして、生産やったり2nd、3rdに手を付けてみたりな週末でした。

facもかなり修正が入っていますね。もともとおかしかったのか、意図したとおりだけど不満が多かったからなのか不明ですが、詳しくはvanguard japan forumさんを見てもらうこととして。
mobに手を出さなかったらfac hitしなくなったというのは、結構大きいですね。group playができなかったので不明ですが、overlookされなくなったのか、overlookされるだけじゃfac hitしなくなったのか、petが暴れるだけじゃfac hitしないのか、とてもとても気になります。
他にも報告されていないこまごまとした修正がいっぱいですが、NPCの所属facも変更が入っていますね。KhalとMekaliaの中間outpostでは、人型facとGnome facが別個でしたが、どうやら昨晩統一された様子。out post近くの山頂にいるネズミ男でfac hitするのですが、これを100程killしたらout postの人型のfacが変動しました。ところが、パッチが当たる直前でしたが、NPC Gnomeをターゲットすると黄色く(non-kos)なったり赤く(kos)なったり、ランダム点滅してたと思うと一撃900dmg来て死亡したりとか。じーちゃんTUEEEEEEE! Gnome Power!ヽ(´ー`)ノ

パッチ後にじーちゃんfacもnon-kosになったので、クエストの報告だけしました。いつまたkosになるのかわからないので、しばらくはそこのquestには手を出せません。

さて、船大工を夢に見つつ、でも相変わらずyotaの生産レベルが4とかいう状況ですが、mnkな2ndとwarな3rdを作ってみました。生産・採集専用のつもりなレベル10まで上げるかどうかもわからない不幸なキャラ。いつ消されるかわからないのが一番の不幸なのですがそれはオトナノジジョウということで仕方のないことです。
鍛冶と裁縫をやらせてみましたが、Khalの生産施設は広くて便利でいいですね。yotaの生まれ故郷であるLomshirでは、生産設備は屋内なのにtask masterが屋外にいたりして面倒だったり、craft hauseも狭くて設備をclickしたら他の設備がtargetされたりとか、非常に暑苦しい環境でした。一方のKhalは屋内にほとんどが揃っていて便利です。task masterが時々放浪のたびに出てしまうのがやっかいですけれども。てゆか、なんでローミングさせるのか。思わずrootかけたくなります。。。

2007年02月07日

旧友との再会[vanguard]

EQ時代の知人とTelonにて再会を果たす。Norrathでよく遊んでいた、Org Warだったbusaiクン。飽きっぽさに定評があります。

Thestra大陸で蛮人Warを作ったと聞き、Varanjar Shmを作って合流。合流できたところでgroup組んで、狩りに行かずにおしゃべりタイム。時間が遅かったというのもありますが、お互いに懐かしいのが先に立ってしまいました。

ところでShm、面白いですねぇ。petが使えるようになったら強そうです。EQの時もそうでしたが、今回もSigilがShmはsolo最強と言っていますね。それに加えて、Hero's CallはEQ時代にMagで農耕馬のように輸送屋をしていた私には非常に楽しそうですし、非常に興味深いclass。2accやるなら間違いなくshmを選択することが脳内決定。


てことは、NecとShmの2accか。。。
pet入れると4体のクリーチャー操作か。。。


ほんとにやるのか?

2007年02月08日

indra復活?[vanguard]

先日、田子ノ浦に生まれた蛮人Shmの名前はindra。EQ時代(E'ci)に使っていた名前です。
このところ使っていない名前ですが、意外と使われている名前で取れないことが多々あり面倒になってしまった、ということで使用していませんでした。
Shmは意外と面白く、そして便利。SoR(+30%の早足spell)も覚えたことで、便利さに堕落しがちな私には似合っていそうです。大きなポイントとして、Shmも私の好きなpet class。groupingも楽そうですし、このままShm人生になるかもしれません。あとは愛情をどれだけ注ぎこめるかがポイントですが、これは怪しいところです。
不安材料はほかにもありますが、一番はhealerとして生きていけるのか?というところ。元来、attackerでいることが好きで、どれだけダメージを出しながらhate listの上位にいかないようにするかということだけに関心を持って生きてきました。Rog系ならばevadeをどのタイミングで出していくのがいいのか、mana costのやりくり。pet class casterであればpetのhateと自分のhateをどう管理していくかを考えてDDを放つタイミングを見る位しかしないで済んでいたのですが・・・。heal tauntの感覚が皆無なのがやヴぁいところ。

先日よりTelonに来たEQ仲間のNemuzoが蛮人Warということもあり、昨日初めてのgroup playになりました。3dot gnollをぬっ殺してクエストを進めてみます。mobのレベルが上だったことと3dotだったこともあり、powが厳しかったのですが、なんとかkill。しかしながら、蛮人Shmは他種healerよりもwisが低いのかな・・・group playは厳しいのかなぁ・・・と、ちょっと不安。
クエスト内容はmobをぬっ殺して目玉をlootしてこいというものだったのですが、groupでquestをこなすと全員がlootできる仕組みなんですね。該当mobの死体コンテナを開くと、各人の画面に一つづつ、該当itemが入っているようです。EQの時は一定数入っていて/ranして人間関係にヒビが入ったものでした。EQ2ではコンテナにアイテムは入っておらず、quest進行ジャーナル上でlootしたことになって人間関係にヒビが入らないように工夫されたのが新鮮でした。vanguardでは該当questを持っている人は一人一つ、必ずlootできるようになっているようですね。推測するに、questを進めていない人には見えないようになっているのでしょう。遠慮禁止ですね。

healerは、EQ時代に2accで遊ぶのに使っていましたが、group playというのはほとんど初めてでした。結果としてtankを殺すことはありませんでしたが、今でもかなり不安です。tankはそれ以上に不安を感じていたことでしょう。この先healerとして生きていっていいものか不安で仕方がありません。CCをやるよりは不安はないんですけど・・・。

/e dogeza
/g umarete kite sumimasen


マクロを組んでみました。まだ使う機会がありませんが、その機会はすぐにやってくるような予感に満ち溢れています。

2007年02月13日

まったりgreed camp[vanguard]

猫Necのyotaがほとんど活動停止状態。Khalでfac campを一緒にやっていた人たちはレベル20くらいまでいっている様子です。あちこちのblogを見ても、level20を超えたという報告が多くて困ります。先週よりほとんどの時間を蛮人shammyのindraで遊んでいるわけですが、やっとっこさレベル13になりました。基本的にはクエストをたどってここまで育っていますが、狩場遍歴は以下の通り。

1~4
初期キャンプ周辺で無難に狩。

4~8
初期キャンプ東南のcave経由で初期キャンプ北のgnoll campに行ったら死にまくり。

8~9
Halgarad村南の山賊犬を巡りKS合戦。

9~11
Halgarad村から西の湖近くのoutpostに移動し、gnoll山賊やらgnoll獄長に虐殺されまくり。

11~12
さらに西のoutpostでtroll caveとその近辺。vanguard初のrare dropに遭遇しまして、3年ぶりに物欲再燃。

12~
questに導かれるままに、更に西にあるoutpostのVeskal's Exchange。蜘蛛caveで物欲camp。

クエストもかなり減ってきましたので、もうそろそろ移動の季節かもしれません。北上することになるとは思いますが、西へ行くか、東へ行くか、選択肢が複数出てくる予感です。
outpostは生産設備の揃っているところも多く、drop itemの換金もできますが、銀行がないのが悲しいところ。なんとなく売るのがもったいないitemがどんどんたまってしまうので、頃合を見て銀行にいかねばならなかったりします。大きなoutpostにも銀行機能とinstructorが常駐してくれたら楽なんですけどね。それだと街が過疎ってしまうということでしょうか。蛮人村は常に過疎ですが?

今、拠点にしているVeskal's Exchangeは、Hielfの拠点となるLeth Nuraeの近く。南西から移動してきたHielfと、東から流れてきた犬と蛮人が合流するoutpostで、人はかなり多い場所です。たまにDwfも見かけます。人が多いと狩場もmobの奪い合いとなりまして、経験値を稼ぐのもsolo用questもちょっとしんどくなりますね。mob枯れすぎです。
私といえば、友人のnemuzoと蜘蛛洞窟にてgreed camp。久々の物欲campで、namedの落し物を楽しみに生きています。まだまだこのレベルだとWarとShmのDPSでも、ダンジョンでの美味しい狩ができていい感じです。落し物もuncommon以上のものがあるので、装備が充実してきました。うへへ

ところで、vanguard・questのキーワードでここが引っかかるようです。有用な情報がなくてごめんなさい。

2007年02月16日

大量パッチ&バグ祭り[vanguard]

どーまんせーまんおんみょーしが頭の中をグルグル回っている目覚めのいい朝です。

昨日は大量パッチ投入日でしたが、やっぱりバグ出まくりでchat channelは賑わっていました。装備がなくなったり顔が変わったりという悲劇が出ていましたが、この程度のbugは過去に他ゲーで何度も経験済みなので特にコメントはしません。Sigilを信じてますのでがんばれ。といいつつ戦闘する気がなくなりhaevesting skill上げで終わりでした。
で大量パッチですが、詳細和訳は他の人に任せましてshmmyだけ見てみます。

- Shaman ? The damage buff on Rage of Tuurgin no longer stacks with Maul of the Gods.
Tuurginってことでクマを選択した場合の話です。クマバグはかなり多かったようなのですがそのbug fix一発目でしょうか。

- Shaman ? Skin of Tuurgin will now increase damage by a percentage as is stated in the description.
くまくま。クマ関係がかなりバグってたのは聞いていましたが、これで直ったのかな?

- Shaman ? Reduced the amount of percentage increase in damage on Skin of Tuurgin II and III to 22 and 25% respectively.
クマー。クマ硬いんだなぁ。

- Shaman ? Spirit of Rakurr now lasts 1 hour.
Shmの早足、SoRの効果時間が30mから1hになりました。わーい
てゆかDruのSoWは1hだったので、当然といえば当然。

- Shaman ? Ritual of Sacrifice now has the intended refresh time of 2 seconds.
EQではCanniと呼ばれていた、hpをengに変換するスペルです。refresh timeが2secってのが長いのか短いのか、レベルが足りないのでわかりませんやくたたずです

- Shaman - Shamans can now use Great Mauls when barshing things.
なにができるようになるのかよくわからないやくたたずですごめんなさい

shaman.comをはじめとして、shm関連のコメントをwebで探して見ると、コメントは様々ですが、全体印象としては
クマ:パッチマンセー
イヌ:基本的に興味なし。変身効果が薄れたと主張があるけど無関心?
トリ:忘れ去られてるよな、俺ら

って感じでした。全部読むような読解力がないのでそれなりにご容赦を。外れていたら生暖かく、あたっていたら尊敬の眼差しで見てもらってかまいません。
クマは待ちに待ったbug fixなので嬉しそうです。イヌは、今回の戦闘に関する修正で、変身の恩恵が低くなったようで泣いている人がいました。トリは、、、見捨てられたような悲壮感が漂うくらいに閑散としています。w
トリペットはHPが少ないとのコメントが多いのですね。攻撃力はそこそこあるらしいのですが、即死するので壁にはなりえないようです。飼い主が壁になっても、AEでpetが死ぬ仕様っぽいです。売りは早足+空中浮遊くらいでしょうか。でもdru標準spellを渡されても悲しいわけでして。svFも高くなったのかな?くらいで、目立った鳥shammyの特徴がないのが話題です。で、機能追加を待っているようですが、一向に手をつけてもらえないようで鳥shammyが絶滅したら考えてくれるのかなぁ。くらいの勢い。w

さて、再パッチがどんなになることやら。週末は思いっきり遊びたいものです。

2007年02月19日

rakurr shmのindra[vanguard]

どうも。vanguardにはまりきってモビールスーツの操縦方法を忘れかけている俺です。てゆか久々に特定ゲームのことしか考えられない状態になりました。これはEQ以来の現象ということですんげー面白いわけでして嫁facが下がりまくりです。ヽ(´ー`)ノ

週末もnemuとduoで遊びます。お互いに家庭facをnon-kos keepするために、なかなか長時間一緒に遊べませんが、そこは生産やったり2ndやったりでTelon世界の入り口をあれこれ覗き見。
てゆか、蛮人村からVeskal's Exchangeにかけては人が少なくなってきています。みんな遠くへ旅立ってしまっているようでjp chat channelでもThestra大陸の人口密度は3riversあたりに集中している様子ですね。蛮人と犬の人口が少ないというのもあるのでしょう。Veskal's Exchangeでは現地shoutで募集があるのも蜘蛛caveくらいですが、あそこは少人数group向けの物欲camp地だしなぁ。ブツブツ

以前に入り口で退却したgnoll caveをまだ制覇していませんでしたので、制覇してみようということで行ってみます。14war & 14shmで中央の洞穴をガシガシ進みます。DPSは高くない組み合わせですが、repop前に進むことはできました。
ネタバレ的には、地下はlvl.14 3dotのワンコ、non-kosの幽霊がウロウロしています。なんらかのquestがありそうな雰囲気でカーソルを合せると色が変わるオブジェがありました。namedらしきmobには遭遇できず、dropもcommonな緑色装備のみ。
上に向かうと、やはりgnoll。途中まではlvl.12位ですが、3階以上はlvl.14の3dotがほとんどでした。最上階にはnamedがpopしそうな椅子なんかがありましたが、留守でした。最上階は更に奥がありましたが、そこにはkosの人型とgnollと犬。人型はHPが少なくなると逃げ出すので幾度かtrainの危機になりましたが、幸いなことに人型の持つhateにlinkするのは人型だけで、犬はそ知らぬふりをしてくれました。おかげでなんとかaddも少なかったためにミニトレインで済みました。生きているってすばらしい。
結局、最上階でもnamedには巡り合えずに終わりです。残念ですが、とりあえず制覇。

gnoll caveでding15しましたので、いよいよshmのpet questを開始です。調べたところでは、
熊:
tank type pet。HP多めですが攻撃力は低いらしい。shm本体にはHP up buffが漏れなくプレゼント。
狼:
balanced type pet。攻撃力とHPは熊と火の鳥の中間。shm本体には、そこそこのhp & eng regeneがプレゼント。dex、str buffもアリ。petは放置していると耳の裏側を掻いたりしてて、とてもらぶりー。
火の鳥:
caster type pet。EQのfire eleと同じタイプのようで、HPは少な目で攻撃力(DD?)はそこそこ。tankにはなりえないらしい。shm本体にはeng regeneとsvF up buffがプレゼント。

鳥にするか犬にするか散々悩みましたが、バランスの取れていると思われる犬に決定。ということで、蛮族村のshmの長に話しかけます。すると、村の西の湖にいってこいとのこと。何度もいった場所です。楽勝ムードで指定されたNPCのところまで出かけて話を聞きます。以下意訳以下の雰囲気訳。

「んで、何になりたいの?」
「わんこ」
「いいのか?」
「わんこがいいんだってば」
「ペットは何がいいのかね?」
「ワンコだってば」
「じゃ、指定の場所に行って、友人に会って来なさい」
「あい」
「場所は、Kojanの・・・」
「え?」
「Kojanだよ」
「先生!意味がわかりません!!」
「Kojanだってば。場所はmapに印をつけといたから。んじゃガンバレ。」
「先生!kojanのmapはThestraでは見れません!!!」

ということで半泣きになりながら、急遽長旅に出ることになりました。場所はKojan大橋(indra命名)の近くです。ベータでキツネをやっていましたので、場所の検討は付きました。蛮人は、WElfもRakiもnon-kosのはずなので、Kojanの港から現地までは障害となるmobもNPCもいません。距離も大したことはなかったはずです。でも、Kojanに行くためにはHalgaradからNew Targonorまで移動しなければなりません。鬼畜にもほどがあります。とりあえずnemuを拉致して同行してもらいます。酷い話ですか。

ルートですが、北回りは越えられない壁を以前に体験しているので南回り。以下の通りで移動しました。
Halgarad > Veskal's Exchange > Leth Nurae > Three Rivers > New Targonor
各ルート間の安全性ですが、かなりドキドキするポイントもあります。
Halgarad > Veskal's Exchange間
道端に出てくるmobはRtAですが、level 14くらいまでなので安心。余所見をすると死ねるポイントがあるので注意しましょう。

Veskal's Exchange > Leth Nura
mob levelは12くらいまで。基本的に問題なし。Leth Nura内の方が、迷うことと、lagでアプリケーションが落ちるので危険かもしれません。

Leth Nurae > Three Rivers
mob levelは20前後、RtAのmobも道端に出てくるために注意が必要。馬に乗っていても、攻撃を受けて落馬すると即死と推定。invisもばれることがあるらしいので、ここを通るにはSoWかSoRがあるほうがよさげです。

Three Rivers > New Targonor
mob levelは20以上。ほとんどnon-kosですが、道表示案内板の近くにlevel26のRtAな人型がいます。村を作られたりしていないので、避けて通れば問題ないと思いますが、何回かtrainを目撃しました。ラグで操作不能になり、突っ込むと即死すると推測。気をつけましょう。

なんとか無事にNew Targonorに到着しました。首都だけあって壮大なお城です。空と城と森林と山のコントラストに感動し、思わず見入ります。そして城を抜けて港に向かいますが、やたらでかいエレベーターに驚き、地下の貧民街な雰囲気になごみ、港の広さに迷いました。そして何よりも、ラグにあったり余所見をしたりすると墜落死できるmap構成に、Sigilの意地を感じました。高低差ありすぎです。
港にはKojanへのテレポーターが待機してくれていました。船旅もいいのですが、リーマンゲーマーにはしんどいのでパスさせてください。
KojanのCa'ial Brael近く、Tawar Gaalanに着いてからの移動は楽で、あっさりとquest NPC発見。話しかけます。
「何したいの」
「だから、ワンコおくれ!」
「なら雑魚15匹殺しておいで」
(中略)
「殺したよ」
「んじゃ、指定した場所に夜沸くmob殺して、頭蓋骨持ってきな」
(中略)
「殺したよ」
と声をかけたら巨大な黒犬がquest NPCの後ろに鎮座ましますlvl.100。これが犬の親分のようで、話しかけますと無事犬関係spellをもらえます。クエスト攻略サイトではないので省略したり背景となるストーリーに触れていないのは大目に見てください。決して覚えていないから書けないとかそういうことです。

さて帰りですが、同じレベル帯にいるEQ時代のraid仲間がThree Riversにいるということで、Three Riversに移動しました。明日からはThree Riversを遊び場としていくことになりそうです。見かけたら犬にエサを与えてください。

2007年02月20日

inu haeeeeeeeeeee![vanguard]

犬変身は早足+60%。今まで味わったことのない速さに感動です。でも犬変身するとpetが呼び出せなくなっているようなので、変身するのとpetを出すのと、場の空気を読まないとダメっぽい。groupにhealerがshmだけなら犬変身確定です。petがいないとストレスかもなpet class症候群。


popするとEQ Raid仲間だったbabiruからtell。早速近場のsolo questを案内してもらいます。はじめはsoloでも最後はgroup questになるquestだったりするわけですが、さくりと終わらせます。attackerいるとkill speedが違いますねぇ、なんて当たり前のことを再認識。
server downをはさんでnemuzoが合流。そしてbabiruの知り合いのDruさま召還。続いてShmさま合流。war rog dru shm shm、5pplのgroupでStonesmasher Enclaveに移動。healerとしての重責はなくなったのでpet masterとして参加できました。ヽ(´ー`)ノ
ここで、soloから始まったgroup questをこなしていきますが、18shmの強さに感動でした。私ももう少ししたら、あんな風になれるんでしょうか。

閑話休題。

奥のほうまでガシガシ進みますが、camp pointはどこもcampedのためquest対象mobの虐殺をしてから他のcamp pointを目指します。とはいいつつcamp point探しでtime upになってしまったわけですが。てゆかthree rivers人多いですね。groupingにはかなりいいです。ただ、狩場がどうなんでしょうか。。。しばらく様子見。

2007年02月23日

蟻の巣[vanguard]

serverが22時から2h落ちますとのパッチアナウンスがあり、どうしたもんかとpopして散歩しているとgroup invite。rog shm shmで蟻の巣に行ってみようという話です。
three reversからRentonKeepの中間点にある蟻の巣。そこにいるのはlevel 20 4dotのアリンコとは言えない巨大なバケモノです。私には少々早いような気もしますが、何事も経験ということで付いて行きます。pet出してattackさせて、slowいれてhealしてDoTかけて殴って。。。忙しいふりをしてみます。
入り口近くでちまちまやっていると、3人groupの人がいましたので、合流。full groupとなりまして奥のほうへ移動開始。ですがclassは、Pal Psi Rog Shm Shm Shm。shm多すぎです。順調に狩をして、経験値をガツガツいただきます。おいしいですね。Psiさまのmez workに感謝しつつ、犬を蟻にけしかけていきます。shmが3人ということでhealやslowの役割分担がはじめはぎこちなかったのですが、徐々に息があってきました。昔々、Magをやっていた頃は、healerが3人もいたら息が合わなくてもtankやmezerを死なせることはないと思っていましたが、そうでもないらしいような気がしてきました。いや、まだ殺していませんけどね。

奥に進んでいきますとengがどんどん減っていきます。気が付いたらEng空っぽ。そんなにspellを連発した記憶はないのですが、と悩んでいるとアドバイス。
「水晶の近くにいると、Eng食われるからね~」
マジですか。level 20そこそこのmobのいるダンジョンで、そんな罠をしかけてくれますか。それでも逃げ道のないワナではなく、ところどころEngを食われないスポットがさりげなく準備されてました。そこを探しながら狩する面々。そんな中、pullしようとしたmobがあさっての方向に向かい、そのまま壁の中に消えていきました。パスが狂っているようです。狂ったパスを見せられてしまうと、ペットを使うのが怖くなります。EQで痛い目にあった記憶がまざまざとよみがえります。

「やばい?」
「train、来るかな?」

そんな話をしていましたが、あたりは静まり返ったまま。trainを待っているのも面白くないので、狩を続行してみます。挙動不審な壁の中に消えていった1匹はその後現れず、10分経過。そしてみんながその事件を忘れたころにやってきました蟻の行列。ヽ(´ー`)ノ
Psiさまのevacがナイスなタイミングで決まり、死人が出ることなくsafe pointへ。私のHPがなぜか40%切っていたわけで感謝感激。
まだまだ適正レベルではないところでしたが、楽しませていただきました。レベルが上がったら制覇してみたいところです。

2007年02月26日

ゾンビやら骨やら[VANGUARD]

Veskal's Exchangeの南西にあるKaon's Rushのoutpostへのお手紙クエストを受けて、南下してみました。mobのレベルは16~18とお手ごろなソロ向きなフィールド。うろついてみましたが、フィールドのみでダンジョンはない様子。outpostではそれらしいクエストも見つからずに、墓場とゾンビの住む家での狩りのみ。もう1箇所あるのですが、行ってないのでわからないのでなかったことにしています。

クエストがいくつかあったのでやってみました。
Thestraの歴史物語として、ゾンビや骨に蹂躙された過去があるわけですが、そのゾンビ連中を殺して来いとのこと。undeadを殺せとは無茶をおっしゃいますなんてのはこの手のゲームが出た頃から言われていることですが。どうせなら殺せじゃなくて壊せとか食って来いとか言ってくれればもう少し臨場感が出たりしませんね。ごめんなさい。
まぁてきとーにkillしててきとーにgreedyなcampしてました。のんびりさんです。


ところでVJFさんを見てみると、もうlevel 50に到達した人が出たとの情報。海外フォーラムを探してみるとどうやらこの人らしい。
http://forums.tentonhammer.com/showthread.php?t=9279

↓所属ギルドはここですな。
http://www.guildleviathan.org/

掲示板を覗いてみると、soloで20時間/day player。がんばり屋さんです。てゆか日本だったらニート呼ばわりされて2chの格好のエサになっていたことでしょう。
まぁ、Necだとsoloで50になることも難しいことではないということのようです。DoT Fear Petの組み合わせで3dot狩りまくりかぁ。やっぱりNec強いなぁ。やってみたいかとか楽しいかどうかは別ですが。

2/1時点で30だったという話なので、lvl.30から50になるのは、lvl.1から30になるまでの5倍の時間がかかるということでしょうか。まだlvl.17の私が50hitするのはいつになるのか、怖くて計算できません。EQでも上限になるまで2年かかったわけですが、それ以上の道のりが期待できます。Sigil開発陣のみなさん、ありがとう。氏んでください

2007年02月27日

Fallen Lyceum[vanguard]

関係ありませんが、22時からのserver downにはDQMJがちょうどいい感じです。

Eye Spy Holding CaseというquestをやってみようかとFallen Lyceumに向かってみます。
内容的にはありがちな、指定された場所で渡されたitemをクリックするだけの話ですが、まぁ監視用の下僕をそこらに配置するというお話。そのエリアはoutdoorな要塞で、level 10代半ばの4dot mobがゴロゴロしているところ。外周は、レベル18war、18rog、17shmの3pplでガシガシ進んでいけたわけですが、要塞の中にある建物の中ではaddしまくって全滅。sub tankやmezerやevacerがいるfull geoupでないと厳しいかな。あー、healerも欲しいです。私はtop breederですから。(開き直り
まじめな話、17 shmだと適正レベルの4dot mobが3incしたらengもちませんね。heal workに自信のあるhealerさん絶賛募集中。

ということで、ガシガシと狩りをしてみたわけですが、この前のpatchでのrogの強化が気になりました。
healerからnerf要望出したいくらいにすごくなってます。rog本人の分析によると、どうやらDoTが激しくダメージを与えてhateを奪いやすくなっていまして、気がつけばmobがrogをボコボコにしています。rogにはカウンター導入と同時にそれを使う機会も実装してくれたようですね。さすがSigil。EQらしいイヤラシサがどんどん入ってきていますというか今回の調整はEQ以上のいやらしさかもしれません。BSのように一発の大きなダメージを与えるのと違って、DoTは継続してダメージを与えますからなかなかhateが下がらない罠。w
EQでもrogが手加減しないとmobが振り向きまくってたわけですが、その手加減が要求されていたことを思い出しました。一緒にnorrathで遊んでいたrogが殴られ、warがhate奪われているところからして、今回の変更はかなり厳しいものと推測しています。

今回の調整を見て、今はさほど厳しくないheal tauntもそのうち激しくなることを想像してしまいました。今のheal tauntは大したことありませんが、そのうち思いっきりheal tauntすることでしょう。ダーマ神殿に行ってきてもいいですか?

で、やっとこさindraがlevel.18に到達。wardとcanniを手に入れることができました。まだ実践投入していないのですが、wardはかなり凶悪な仕様のようです。これでますます戦闘中の仕事が増えました。top breederへの道が遠のいた気がします。
canniを覚えたのでeng切れは少なくなりそうですが、私を信用しちゃいけません。

私信)
明日から週末まで旅に出ます。行き先はダーマ神殿じゃないです。

2007年03月08日

メモメモ[vanguard]

先週は休暇をとって海外逃亡していたわけですが土曜のexp2倍キャンペーンには間に合っていたりするのでメモ更新でもしなきゃとは思いつつも家ではblogの更新なんてする時間を惜しんでいるダメ人間ですから会社でtext打ち込みをしたいところが先週の休みの影響で仕事が大量にpopしてlinkなんかもしたりしているわけでして片付けても片付けてもrespownとaggroに苦しむ状態でしたがFDしてやり過ごして一段落です。何か問題ありますか?

土曜日:
経験値2倍キャンペーンということで、帰国後の荷物の片付けも放置してFallen Lyceumで狩りをしてました。ヨメの冷たい視線を浴びながらもwis upなhelmがdrop。gratsと言われてlootしてみたら第一発見の表示とともにくらいあんとだうん。ヽ(´ー`)ノ
日曜日:
引き続きFallen Lyceumでうだうだと。外人さんも入った5ppl groupで初めてhealerらしいplayをしてみました疲れたぞ。夜にはVEの北にあるMMっぽい吸血鬼の館に行って遊んでみました。full groupで遊びに行ったら楽しそう。indraがding 20。
月曜日:
nemuの知り合い数名がTelonに来たということでNecでgrouping。exp2倍キャンペーンの恩恵があるとはいえ、半日でlvl.11になっている方がいました。EQ初期にE'ciにいた方とのことで、当時は組んだことはない記憶ですが同郷気分で嬉しかったなぁ。てゆかNecが面白いのを再確認。yotaがding 14。
火曜日:
VE近くでnemuとウダウダCRに明け暮れる。蜘蛛人間と戯れて終り。
水曜日:
Renton Keepでsolo questをしこしこやってみる。大型パッチがあたるために3h downなのであんまり遊べず。


まだまだいろいろ調整が入るようですね。今回のshmでは鳥の修正が大幅に入るようです。
shmは熊(tankにbuff)と犬(melee attackerにbuff)と鳥(caster, healerにbuff)と、違いが明確になってきていてbufferとしての棲み分けははっきりしていますね。今はなんでもいいようなレベルですが、そのうちにraidなんかをやるようになったらbuff要員としては3種とも必要になるような悪寒です。


kittz.netさんで、vanguard関連のlinkを集めてくれている様子。うちも登録してもらっちゃいました。/bow

2007年03月20日

多忙ってゆか

えと、忙しくてblog更新できてません。ゲームはそこそこできていますが、仕事が忙しいので会社で更新できないってだけですが。何か?

level23になり、元E'ciでの関係者やその知人とsilver lakeからTKにかけてのエリアで遊んでます。そろそろTKか、他の島に旅行してみるか、いろんな話が出ていますが未定。

EQでPalだった某トラキチ氏が参加。EQ2では速攻でlevel50になってたんだよなぁ。今回も、世界は変われど相変わらずの廃ペースで成長しています。どうにかしてください。

2007年03月28日

shmメモ[vanguard]

のんびりとしているうちに廃人さんたちがどんどんlevelがあがってしまいいつの間にか抜かれていたりするわけだったりするものの、これいつものことなのであんまり気にしていないのですが、そのうちgroupingできなくなったりする弊害があるのでそこそこ経験値は稼ぎましょう。
indraは24才になれました。new spellに目立ったものは特にないのですが、ショートヒールのヒール量が増えたのはうれしいかな。大量incやaggroやtrain backを捌くとなると、大量ヒール(1200位)のcast timeが4secなので使えないというか、MTを殺して全滅させたことを告白します。
ショートヒールだとcast回数が増えるからtauntとっちゃうんだけどね。CCerとの連携がないとヒールのやり方も変えないといけない職業なんだなぁとかいまさらわかってきたこと多数。日々精進


vanguard関連の検索から飛んでくる方を見てみるとshm関係が増えているようなので、一般的に知られていないshmの分岐特性について、わかってきた範囲をメモ書きしてみます。

レベル15になると、熊、犬、鳥の三種から一つを選択するクエストが発生します。これは各地インストラクターにもらえます。クエストの内容はblogなり調べてもらえばすぐわかるかと思いますが、島をまたいだ旅に出て雑魚を殺してみるという程度。時間はかかりますがsoloで余裕な内容です。
変身するとpetが呼び出せない仕様となっていまして、これが悲しいところ。確かに熊2頭とか犬2匹とかうざったいかもしれない。
で、それぞれの特性ですが↓のような印象です。検証してません。

本人buff
熊:熊変身でstr, con, AC up。硬くて力持ちになります。
犬:犬変身で走りが60%up、dex upでcrit出まくり。level24で1700まで出てます。
鳥:変身している人を見たことがない。賢くなって、更にsvF up。eng regeneがすごいという話でしたが未確認。

group buff
熊:str, con up。melee向け。平均ダメージ量と硬さが上昇。
犬:dex, melee speed up。melee向け。クリティカル出現率と攻撃が当たる確率上昇でDPS増加。
鳥:int, spell damage up? caster向けなことは確か。DD効率が上昇らしいけどDoTもすごくなるのかな?

pet特徴
熊:HP多目で硬い。ダメージはmeleeのみ。攻撃スピードは早くないが一撃は犬と同じか以上?かも?war type。tauntは不明。
犬:tankよりattackerにした方が効率いい感じな凧揚げに便利な永久機関DoT認定しました。3dotまでなら何とかなるのですが、tankとしてはやわらかいので、4dot相手にするgroup campでは短時間keepまでかな。ダメージはmeleeのみ。rngみたいな感じ。
鳥:HPないので後方支援。ダメージはDDのみっぽい?なsor type。

一口にshmと言っても、得意分野がかなり違ってます。そのうち鳥歓迎犬イラネとか言われたりして?
専攻をなににするかは、プレイスタイルと仲間の職業との関係から選べばよさげ。

近いうちに、necとの比較も書いてみようかなと。

2007年04月04日

TKは続く[vanguard]

このところ仕事が忙しくて更新できません、と書いていますが、相変わらず昼間にテキスト打ち込む時間がなかったわけです。まだしばらくは忙しいかなぁ。
昨日はserver downがなかったのでしょうか。強制切断がイヤなので、9時前に一回logoutして、しばらくしてloginしてみるとどうやらdown timeがなかったような雰囲気。なんか変わるのかな?

このところ、TKに篭りっぱなしです。んで、やっとこさTK4が終わりました。レベルは26になって、leviと犬専用self invisが手に入りました。犬専用self invisは犬変身時のみ有効なStealth扱いのような雰囲気もあり。ひょっとしたらstealthとleviとCoHで、ダンジョン専用移動部隊になってしまったような気がしてきました。このところ、先行部隊をやっていなかったので地図を覚えていませんというか覚える気がなかったので困りましたというか困ったもんですひたすら他人事モード。これからは覚えますごめんなさい。
TKの地下入り口へまでleviを使用しての行き方はわかってきました。問題は、正面から正攻法で行こうと思っても行けないんじゃないかな?ってことぐらいです。つーか広すぎで覚えられません。sigilの嫌がらせがマゾ心をくすぐります。たまりません。

TK地下はなかなかaddやら複数incが多くて楽しめます。level30で5dotなmobなんかもうろうろしていて熱くてたまらんですね。EQやってた時代に、レベル40台前半でSebiやらSolBに行った時に感じたような興奮で溢れています。EQと違って、戦闘中にはボタン押し捲りになっているので、tellへの返信がなかなかできず「w」だけで済ますこともしばしば。ごめんなさい。

2007年04月06日

TK6まで進んだけど眠い[vanguard]

昨晩はTK5からスタート。
このところ、一緒にクエストを進めている人たちとgroupingできているのでかなり楽です。tankさんの体力が把握できていると、healが楽ですねぇ。と言いながらClr様がいるのでhealはあんまりしていないというかOLSしかけたのは秘密。

TKの連続装備クエストですが、虐殺とvisitの組み合わせになっています。エリアとしては、
TK1,2:Entからその奥でひたすら
TK3,4:west wingからwest地下
TK5,6:east wingからeast地下

最後のTK6で念願のクロークがもらえるのですが、mob 50killという精神的苦痛なクエスト。対象mobがlevel30の4dotなので戦闘時間もかかるわけで、かな~りかったるい内容です。まぁクエストと考えずに普通の経験値稼ぎと考えれば楽勝と言っていいんでしょうけれどもね。
TK6も半分まで進んだので、今週中には終われそうかな。これが終わったら、TKも終わりになるのかな?って感じになりつつ、でもmobがまだ赤いのとTKが楽しいのとで、まだ居残りかな?


さて犬stealthですが、skill依存なことが判明。skillが低いと素でいるのとなんら変わりありません。見つかりまくりヽ(´ー`)ノ
しかもstealthとsneakのskillが全然上がりませんな。mobににらまれると上がるような節もありなのでこれから検証。

2007年04月09日

観光でうろうろ[vanguard]

週末にTK6終了。ご機嫌な高性能フード付クロークがもらえてうれしいわけです。見た目もダークサイドに落ちたジェダイのような格好良さなのですが、何よりもACが高いのがうれしい。

さて、TK6が終わるとLFGにも力が入らずに、とりあえずはLFGを立てながらも観光開始。thestra大陸での30前後の狩場は、大きく3箇所に分かれるようです。
・southwatch
targonorから西方向に行ったところ。一番人が多いようです。
new targonorとsouth watchの間にはoutpostもあり、questもいくつかあります。

・sleepin gmoon
VEの南、Kaon's Rushの東にあります。犬の生まれ故郷であるDahknargからさりげなく行くことができます。
廃人でないと終わらせられないという噂もあるマゾfac上げと、そのご褒美armor questが有名です。
questはsoloでできそうなのがありませんな。

・falgarholm
VEから北東の山奥にあるchunk。雪がちらついていましてQaliaから来た人にはうれしい風景かもしれません。気分はhalas。
TKからのお使いクエストがあったので行ってみましたが、過疎地でした。日曜昼間も夜も、chunk内に20人いません。w

さて、questをもらってmobを見てみると、どこも28では厳しい内容。falgarholmがyellowとredなのでよさげですが、いかんせん人がいなくてgroupngできません。southwatchもsleepin moonも、30over限定LFMばかりで、28では雇ってもらえなさげです。
TKでquest進めてる人のhelpをしながらexp稼ぐのがいいのかなぁ?とか思いながらも散策していると、new targonorからsouth watchに向かう途中にquest NPC発見。虐殺系のquestですが、対象の狼や蜘蛛がyellow。なんとかsoloでいけそうです。
試してみると、効率はともかく、questはできそうなのでやってみます。いくつかの連続クエストになってまして、shmならなんとかなる内容が続き、small groupのquestもstealthと逃げ足を駆使してなんとか完了。最後にoutpostに行ってみるとquest NPCが留守だったという悲しいオチも付きましたが。
/lfgしたままですが、tellは来ないまま終了。healerが余り気味なのか適切なchunkにいなかったからなのか。TKでLFMを見ててもtank募集かダメージソース募集がほとんどでしたねぇ。まぁEQでMagをやっていた頃を思えば・・・。

さて、rakurr shmの持つstealthですがinvisのような魔法ではなく、hideとsneak skillに依存した能力です。
どちらもstealthしてmobの視線の通るところをウロウロするとあがります。しかしながら、shmの仕事柄、groupだとskillはあがりません。というか、stealthしてmobの視線の通るところをウロウロしてたら普通はkickされます。更にinvisに比べて使い勝手が悪すぎですねぇ。移動速度が50% down。見破られるかどうかはskillとmobのレベルによる判定。スキル100あっても、RKの蟻塚でばれまくり。。。もうね。。。

ということでstealthを楽しみに犬shmを選んだ同胞の遠吠えはvanguaedshaman.comにこだましています。
http://www.vanguardshaman.com/forums/index.php/topic,975.0.html
ここによると、レベルスキル上限だと同等以下のmobにはstealthは有効。でも一つレベルが上のmobには50%。二つレベルが上のmobにはほとんど無効。これはrogも同じらしいですが、はっきり言って使えねえ。w
それとやっぱり、skillがあがらないことの愚痴が多いですね。私は130まで灰色mob団体の周りをウロウロして上げましたが気力がもちません。上げたとしても、格下mobのウロウロするところにsoloで行く位しか使わないような気もしていますが。

うーん、rogの強化のついでに、stealthに上方修正が入るのを待つしかないですねぃ。

2007年04月11日

犬shmのstealth上げ[vanguard]

今までの経験からのstealthについての感触をメモ。検証はしてないというかする気なしなのはいつもと同じ。
1)skill
stealth自体のskillは設定されておらず、sneakとhideの両skillを見ています。EQ1のRog stealthと同じ。

2)成功失敗の判定
skillとmobのレベルの両方を見て、mobごとに判定を出しています。絶対の成功はないが絶対の失敗もないので、戦闘skillの殴り判定と同じかな?
フォーラムによると、skillがレベル上限だと同等以下については100%成功(疑問アリ)。格上になると成功率は急降下。
それと、skill値だけでなく、アドベンチャーレベルも合否判定の材料になっているような気もしています。
3段階の判定があり、成功失敗の他に「ばれそう」という中間があります。mobの頭に「?」マークが出て、そのままでいればaggro。離れれば、なかったことになります。体感50%の確率でaggro。w

3)効果時間
無制限。invisに唯一勝てる点。w

4)skillの上昇判定タイミング
EQのようにsneak、hideボタンを押したときに上昇判定があるのではなく、mobに認識される範囲内でstealthが成功すると、skill上昇判定されるようです。

5)mobのレベルと上昇判定基準
mob levelが高いと上昇判定にゲタを履かせてくれているような気がします。簡単に見つかるからあんまり恩恵は感じられませんが。w
mobの視界内に入って成功すると上がっていますが、skill的に格下だとskillが上がりませんが、上がりにくいだけかもしれないような気もしています謎。
skll的に格上のmobだと、背後を歩くだけでも上がります。sneakが上がるとhideも引っ張られて上がるのかも?

6)移動速度
50% downはsneak skillが上がっても変わりません。犬変身時(60% speed up)限定skillなので、本来速度の80%。遅っ!

7)有用か無用か
hideは全然役に立ちませんが、sneakが上位mobに対して多少の効果があるような気がしています。stealthとしては、便利さを追求するつもりはありませんが、使えないskillですねぇ。group playではinvisをもらわないと壊滅の要因認定。
soloで食い残しのクエストを終わらせるときには使うかもしれない。てゆか使った。w


そんなskillですが、LFGを出しながらstealth上げに挑戦してみます。ひたすらstealthしてmobの周りを歩き回るだけなのですが、下記場所で上げました。mob levelが高いと見つかりまくってskill上げになりませぬ故。
skill 0~100
ThreeRivers南のchunkにあるorc村テントの周りを走り回る

100~150
Silverlake南西の小人村の周りを走り回る
RentonKeepの畑蟻と戯れる
RentonKeepの蟻塚近辺ウロウロ

150~
Ruins of Trengal Keep外周をひたすら走り回る。
蟻塚の周りがbetter。東側は狩りをしている人が多いので、西側がいいかもしれません。skill上げは、stealthがばれてtrainができますので、/shoutされないためにも気配りのすすめ。

そんなこんなで220を超えることができました。おれがんばった!!
ということで、食い残しquestのRentonKeep蟻塚水晶探しをやってみます。水晶が採れるところのmob levelは21まで。入り口からstealthかけて、どきどきしながら進みます。蟻は無反応。?マークも出ません。これは行けるはず。
蟻のaggro範囲から出て水晶を集めます。いい感じです。と、油断したときに蟻が歩いてきて重なりました。

とたんにstealthが無効になります。バレタヨ!!!

target windowを見るとmob levelは21。skillが220で成功率100%と思いきや、重なるとばれることがあるようです。
そして一気に集まるターゲット。レベル差がある灰色mobですが、さすが4dot。確実にダメージが蓄積され、stunも入ります。画面からあふれ出すtarget window。
そして昇天。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

回収して水晶集め再開。今度は気を抜かないで無事終了。

さて、これでRKの女王蟻questに挑戦できるようになったのですが。。。やるのか?おれ??

2007年04月12日

falgarholm[vanguard]

/lfgしながらTKでstealth修行。
stealthしながらTK外周西側をひたすら走り回ります。ところが、hideが269、sneakが271でskill上昇が突然ストップ。
TK外周ではこれが限界のようです。TK外周のmobはlevel 27が最高なので、おそらくはmob level x 10がskill上昇判定の限界なのでしょう。0.2の誤差はなんなのかわかりませんが。
ということで、東側の穴からTK内部に侵入。ここはlevel 30の4dotがウロウロしているので非常に怖いのですが、背後を歩いたり遠くから視界に入ってみたりしてちょぼちょぼ上げてみます。ただ、ここでstealthがばれたら生還できないことはわかりきっているので、無理はせずに280に届かないあたりで中止。

昨日に引き続き感想の羅列。
stealthが成功しているmobと重なったときに、ばれることがあります。ばれないときもあります。謎満載です。ここからは仮定というか想像というか妄想。これから検証していきます。
skillが足りないけどstealthが成功している場合、mobと重なると見破られる判定が行われる。もしくはaggro rangeがゼロに設定されている。
skillが足りている場合、mobと重なっても見破られる判定が行われない。もしくはaggro rangeがなくなる。


さて、/lfgしているのにtellがきません。てゆか人が大分少なくなっています。lfmのshoutもなし。そろそろ移動の季節なのでしょう。ということで東北地方のfalgarholmにお出かけしてみました。
週末に行ったときには過疎地だったわけですが、やはり過疎地。/whoしてみるとなんと自分を含めて二人しかいません。w
ここにはめぼしいquestはないのでしょうかねぇ。地図をみた感じではダンジョンになっていて、かなり楽しそうな場所なんですけれども・・・誰か逝きませんか?
犬を召還してsolo虐殺系questをやってみます。狼 20killが一つとtroll 25killが一つ。のんびりと狩りをしていましたが、途中でおねむ。
shmは確かにsoloでyellowな3dotまでやれますが、kill speedが遅すぎて効率的にはダメですな。necの倍くらい時間がかかるし、休み休みやらないとengが切れて死ねます。MMOではダメージソースを続けてきていた自分には、やはり物足りない感。移動速度とかleviとか便利なんですけどね。。。

2007年04月16日

30 ding[vanguard]

sleeping moonでfac上げcamp。うろうろしながらmobを狩ります。単調のあまりに眠りそうになるとroamingしているmobがaggroしてきて、程よい感じで緊張感が維持されます。てゆかengが足りません。

そこそこ稼いだところで人が集まりFalgarholmに遠征。山奥にある砦に向かいます。
通りすがりながら行ってみたかったところ。広さ的にはTKと同じ感じでしょうか。TKは地上と地下に分かれていましたが、Falgarholmは砦内部の部屋での狩りになります。イメージ的にはEQ1のMMのお城の中をもっと面倒にしたイメージ。扉で仕切られた小部屋と小部屋が続き、一部屋ごとに片付けていきます。セーフポイントがない上に、扉で仕切られていて先が見えないというかなり緊迫感のある構造。その小部屋の中には最大6匹くらいのmobがいて、それを片付けながらの移動になります。ひょっとしたら今まで体験したことのないダンジョン構成かもしれません。
そこでやっとこさの30 ding。長かったようなあっさり到達してしまったような。たぶんEQよりはあっさりですが、EQ2よりはしんどかったんだろうなぁ。
30 spellの一番の楽しみは、リジェネ。28hp/6secで30min継続。これが大量incしたときの生命線になったりするのでなかなかいい感じです。rakurr skillは40%移動速度上昇。騎乗でも+5%になります。自分だけだと犬変身しているので、移動するだけならばあんまり影響ありませんが、soloのときはいい感じになりますねぇ。後ろ歩きしてもそこそこ早いのが素敵。

アクセス元見ていたら、↓vanguard blogのはてなアンテナができていました。
Vanguard 日記とか
これでkittz.netさんと二つの巡回先情報。会社生活に潤いができました。ヽ(´ー`)ノ

2007年04月30日

SSre'Vessk[vanguard]

popするといきなり「Khal集合」というtellが飛んできます。
sleepingmoonでarmorをもらうべく連日VTに通っていたわけで、どうしたのかと思いきや、SSreに突撃するとのこと。楽しそうです。犬変身してmobのど真ん中を突っ切りながらnew targonr経由でKhalまで。そしてmekaliaの山頂を通り抜けてQalia東海岸の神殿に到着。よくわからないままクエストを受けて移動してkillしてを繰り返します。
狩場が変わると気分的に一新されますので、いい感じですね。

SSre'VesskはQaliaの東のはずれにある辺境の地。街からも遠く、交通も不便。街まで出てlogoutするのもかったるいところでして、このクエストが終わったら恐らくは二度と来ないでしょう。
そんなことを考えながら、good sideとevil sideのクエストを終わらせて、それぞれの神様に報告。ここでeffectつきcloakがもらえます。正確には材料もらってクリックですね。性能的には、TK armor questを終わらせた人には必要のないレベル。AC低すぎです。
辺境の地で人がいないSSreを野良でやるのはかなりしんどいので、cloakが欲しいならTKを終わらせるのが楽だし正解。てゆか数日かかるので、SSreをやれるならTKは楽勝ですな。てゆかここの真髄はラスボスをちなして、cloakをregend装備に変えるクエストらしい。どんなのが出るのか良くわかっていませんが、楽しみです。

正味二日かかって最終ステージにたどりついたものの、昨日はboss不在。しばらく待ってみましたが、popを待てずにlogout。かなりおねむです。

2007年05月01日

SSre完了[vanguard]

昨日の続きです。
SSre神殿奥にpopするとquest NPCがうろついていました。
/whoしてみても、そんなに人数はいません。恐らくはこのquestを完了させる目的のgroupが進行中ということもなさそうです。安心しながら友人のpopを待ちます。


待ちきれなくて5人で壊滅したのは秘密ですが。


ここの概要をメモしてみるので以下ネタバレ。役には立たないのはいつものこと。

続きを読む "SSre完了[vanguard]" »

2007年05月15日

細々と[vanguard]

groupでの狩りをする体力がないぞ。ということでユニコーンをやってますが、調子に乗って睡眠不足継続中。。。orz

2007年05月16日

Sigil買収されたか[vanguard]

以前よりあったうわさが本当になりました。vanguardも含めてSigilの資産はSoEが買収。
今後の運営がどうなるのか心配ですが、しばらくは様子見ですなぁ。EQ2のようにならないことを祈りつつ。。。

ユニコーンクエスト終了。犬変身より早いのが複雑な心境です。クエストメモを書くかどうかは未定。

2008年07月03日

VANGUARD welcmebackキャンペーン

http://vgplayers.station.sony.com/newsArchive.vm?id=615§ion=News

EQの戻ってきてキャンペーンばかりに目がいって、VGのを見落としていました。
7/31までやっているようです。

AoCがサバダウンなのでと思って起動したのですが・・・パッチ当てで本日終了の予感orz

About VANGUARD SoH

ブログ「online side life」のカテゴリ「VANGUARD SoH」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはUCGOです。

次のカテゴリはWARです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

アーカイブ

カテゴリー

Technorati

Technorati search

» ここにリンクしているブログ

Powered by
Movable Type 3.33-ja

(c) yota 2005-